州*‘ o‘リ<いまだにやってる「Berryz工房FCバスツアー in やまなし」ツアーレポ
初日の夜、佐紀ちゃんと桃子のふたりに、何かあったんでしょうか?(謎
↑わかる人だけ、(・∀・)ニヤニヤしてくださいw
二日目の朝、午前5時におっきw
結局、李さんの代わりにりーちゃんは来なかった(爆
そのままお風呂に行って目を覚まさせ、6時半から朝食を取る。
普段、朝食を取らないのに、こういうときはしっかり食べるうち。
でも、スペシャルライブの時に、「リバース 〜私の朝食どこですか?〜」にならないようにセーブするw
ここで、河口湖の景色が最高にきれいだったので写真を撮る。
そういえば、河口湖に向かって「みやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」とか叫んでるヲタいたけど、隣普通に民家でしたけどw
今日も8号車に乗り、向かうは富士急ハイランドw
行きのバスの中で「朝礼」と説明されるw
またもやヲタ1000人以上が体育座りw
初日の夜イベと座り位置は真逆になって最後尾に。
ま、佐紀ちゃんと桃子は十分に堪能したので、後悔はなしw
まずはBKテストの答え合わせ。
てかさ、この問題、あまりにプライベートすぎる問題じゃね?w
STKでも全問正解できる問題じゃないよwww
富士急問題は、千奈美と雅ちゃんが交互に答えを言うのだが、
雅ちゃんは問題を読むのに、千奈美が読まずに答えのみをいうプレイw
佐紀ちゃんに
川´・_・リ<ちなみさぁ、問題文が読めないとかじゃないよね?
とか、つっ込むw
そこで千奈美が2回ほどやらかすw
まずは問3、「富士急ハイランドのホラーアトラクションからの出題!“処刑の館”には入場に年齢制限があります。館に入る事が出来るのは何歳まででしょう?」で
从*´∇`)<”かん”に入る事が…
ヲタ<やかたー!
そして問5、「富士急ハイランドのハッピーアトラクションからの出題!“武田信玄 風林火山”では信玄公から…」
从*´∇`)<たけだ のぶげん
ち…ちぃ…www
歴史が苦手なうちでも「のぶげん」とは言わないよw
あと、千奈美曰く、味噌汁は「おわんに味噌とねぎとお湯を入れれば」完成だそうです…
出汁の素でいいから、入れてくださいw
キャプテンの問14「今年のさきのBirthday cakeわ何ケーキでしょうか?」の選択肢、
1チョコレート 2アイス 3チーズ 4ストロベンー 5フルーツ
で、答えは2のアイス。
メンバーもヲタも感心する中、ひとり
川*^∇^)||ノ<アイスは溶けないんですか?
とマジ質問w
いつもはおとなしい熊井ちゃんが、今日はなんだかはりきっていたなw
で。雅ちゃんはいつから自分の事を
ノノl∂_∂'ル<夏ちゅ
って言うようになったの?w
答え合わせの後は、時間が余ったということでw、古今東西をすることに。
お題は「クリスマス」「お正月」「冬」のみっつ。
答えが出てこなかった佐紀ちゃん、桃子、茉麻が「富士山&富士急ハイランド」の説明をするバスガイドさんのマネを披露。
ここで、午後のスペシャルライブへの意気込みをメンバーから。
「クリスマスソングがいっぱい」
「久しぶりに歌う曲も」
ということで、なに歌ってくれるのか、楽しみに。
その後は自由時間。
まぁ、メンバーの移動とリハの時間なんでしょうw
うちは、何も乗らずにバスの前でのんびりしていたのですが、なぜか15号車がタペバスにw
あと1回つづけw
Berryz工房FCバスツアー in やまなし ツアーレポ(1日目)
「少し早いクリスマスパーティー」が始まる。
うちの前には佐紀ちゃんと桃子のお姉さんズのふたり。
梨沙子は、ステージの真反対側に立っている。
既にあきらめて、目の前にいる佐紀ちゃんと桃子をガン見w
しかし、改めて思ったが、佐紀ちゃんがいい感じに成長してきているw
ちょっと見ない間に急成長してるようですが、桃子にでもおっきくしてもらってる?(爆
桃子も桃子で、いい感じの桃がwww
まずはサンタさんチームとトナカイさんチームに分かれて
童謡「ゆき」を輪唱w
次のコーナーでダーツを投げるのだが、うちの目の前に設置されたダーツを投げにくる
メンバーに、がっついてしまったw
で、そのダーツは、赤・緑・白にわかれていて、赤がメンバーがチャレンジする、緑がメンバーが披露する、
白が、ヲタと一緒にゲームをして、ヲタが勝ったらハート型のボード持って2ショットポラが撮れるというもの。
みやびちゃんと桃子、千奈美の3人がセクシーポーズ、茉麻の桃子走り、
梨沙子が茉麻の入れ知恵で
州*‘ o‘リ<私を買いますか?
とかw
そこで、桃子がセクシーポーズのお題のときに
ル ’ー’リ<え〜、できないぃ〜
とか言って駄々こねてる時に
川´・_・リ<もも、もも。あたしもダーツやりたいんだから、早くやって。
とかw
あと、茉麻がメンバーのモノマネにあたったとき、
从o゜ー゜从<ちなみとかがやるんですけどぉ…
って言い、千奈美になにやら耳打ちすると…
从*´∇`)<お願い!それだけはやめて!!
とか言いながら、土下座する勢いでステージにへたり込む千奈美w
千奈美は一体、いつもどんなことをしているのだろうか…
見てみたい気もするけど、見たらとんでもないことかもしれないので、
見ない方が良かったのかもw
ヲタも何人かステージに上がったが、見事に玉砕w
その他にも千奈美のサルのマネとか、雅ちゃんのグダグダ早口言葉とかw
佐紀ちゃんがやった梨沙子のマネに、梨沙子が
州*‘ o‘リ<あたし、そんなことしないよ〜
的な反論w
その後にはプレゼントコーナー。
商品は
・ゲキハロ使用、黒板ネームプレート(各1名×7)
・ゲキハロ使用、学校指定タオル(1名)
・山梨で撮影ポラロイド(各3名×7)
・メンバー生声入り目覚まし時計(2名)
ま、当然のようにはずれましたw
そんなこんなで夜のイベント「少し早いクリスマスパーティー」は幕を閉じました。
最後まで梨沙子はステージの反対側だったので、終始さきちゃんと桃子を見ていましたw
なんだか最近、梨沙子以外だと、佐紀ちゃんを見てる割合が多くなってきているw
最後の最後に佐紀ちゃんが、マイクを持たずに
川´・_・リ<またあした〜
って言ってくれて、メンバーは退場していきました。
その後、バスの号車ごとに帰っていくことになるのですが、
28号車から帰っていくので、うちの8号車まではかなり時間がありました。
そういえば、ステージの両脇に飾ってあったクリスマスツリーの飾りつけは
メンバー自身で飾ったとか。
(ツリー写真予定)
で、ふと視線を降ろすと、そこにはついさっきまで桃子が小指を立てながら握り、
桃子の息が、そして唾液が降り注がれたマイクが、手が届きそうな位置に…(変態
つい手が出そうになりましたが、なんとか理性でこらえて桃子マイクソロ写真と、
桃子マイクとツーショット写真を撮るにとどめました(アフォ
写真は、上げませんw
見たい方がいましたら、メールなりしてくださいwww
帰りにBKボールペンと、BKテストが配られる。
(BKボールペン&テスト写真)
テストの方はコピーがありますので、欲しい方はメールなりなんなりでw
ホテルの帰ったのが21時過ぎで、同部屋になった方といろいろお話し。
もう寝ていると思ったのに、バレーボールの話でうちが
木村沙織が好みと言ったらおもむろに「そうですよねぇ」と参加してきた時には驚いたw
そうこしているうちに疲れはてて23時頃にはおやすみやびしようと
ちび電つけようと思ったのに、ちび電がつかないとか 川*T∇T)||
空調が微妙に暑い中、おやすみやびしましたw
Berryz工房FCバスツアー in やまなし ツアーレポ(0〜1日目夜イベ前まで)
長いよ?w
0日目
うちはまず、FCバスツアーの前に深夜高速バスに乗って東京まで行く。
これから一体何時間、バスに乗ることになるのだろう…w
氷見22:05発の加越能高速バスに乗り込む。
1日目
早朝5:20、ほぼ定刻通りに池袋に捨てられるw
外はまだ暗い…。
池袋にいてもしょうがないので、そのまま山手線に乗り込む。
1周半もすれば東京駅だろうと思って乗り込んだが、こんな早朝から山手線は混んでいるw
結局東京で降りて地下街にあったマックに入る。。。
ヲタいっぱいいるw
相方のBuono!ちんさん(当時)が7:30過ぎに東京駅に着くというので、
一足先に集合場所であるヤンマービル前に行く。
Buono!ちんさんと合流し、しばらくするとうちらが乗る8号車も受け付けているというので
バスの方へと向かう。
(写真予定地)
うちらが乗るニュー東京の8号車。
座席はなんと3列目佐紀ちゃんポジション(謎爆
1、2列目は添乗員さん用だったので、実質うちらが最前列に!!(無駄な強引きw
ヲタが全員乗り(込んだと思い)込み、バスは6号車、4号車、1号車を除き出発。
しばらく走るとバスガイドさんが添乗員さん(この日が発添乗らしい)に小声で
ガイド<あそこのお客さん、乗っていないような…
添乗員<あっ…!!
どうも積み残ししたらしい…
その後、運転手さん同士の無線で、4号車の方に乗っているというので、
最初の休憩地の談合坂SAで合流することになる。
その時の運転手さんの会話。
運転手<あ、ありがとうございます。こっちの添乗員さんも頭下げていますので…
運転手<あとで身体で返しま〜す
車内ヲタ大爆笑
いやぁ、のっけから運転手さん笑わせてくれるw
今回のバスツアーの車内も、相当楽しいことになりそうだと、この時思ったw
その後バス車内で、今回のIDパスと日程表が配られる。
ガイドさんがこのツアーを担当することになってから、Berryzの事を少し勉強してきたと言い、
IDパスを見ながら「どの子がキャプテン?」と聞いてきた。
リーダーと言わずにキャプテンと言うあたり、本当に勉強してきたのだろう。
ガイドさんから「CD持ってる人、いますか?かけていってもいいですよ」と言うことで、
誰かが持っていた第(2)成長期のCDをかけながらバスは山梨方向へと走行する…。
談合坂SAで15分の休憩。
全員が15分で戻ってくると、衝撃の事実が発表される。
ガイド<本部からの指令で、ここで1時間半の時間調整を行います。出発は11時30分になります。
だったら最初からそう言えよ、とも思ったが、どうせ向こうへ行っても同じように待たされるのだから、
どこで待たされても一緒だよなと思い、バスガイドさんといろいろしゃべってたw
11:30に談合坂SAを出発。
ここでガイドさんが
ガイド<なんかCDとかは、著作権の問題があるとからしくて…
とか言い出し、CDも聞けなくなるのか、と思っていたら
ガイド<俺のバスは、CD聞きながら来たんだぜー。みたいなのは、他の号車の方には言わないようにしてください。
ということでCD続行www
わかってらっしゃるw
その後、8ショット撮影の説明を添乗員さんが行った。
添乗員<8ショット撮影を終えると、そのあとは富士急フリータイムになります。
ヲタ<え…富士急??(予想されていたとはいえ、この時点ではどこに行くかはまだ知らされていない
添乗員<あっ…(あばば)
その後、添乗員さんはなんとか説明を終え、マイクをガイドさんに渡す。
ガイド<さぁ、どこに行くんでしょうかねぇ?わかりませんねぇ…
このガイドさん、キャラ的にうちらのツボw
富士山から富士五湖の話になり、
ガイド<富士五湖って知っていますか?
ヲタ<菅谷梨沙子!!
ヲタ<嗣永桃子!!
ガイド<え〜っと、湖なんですけども…
うち<琵琶湖?
ガイド<違いますねぇ…
すいません、ダメ人間の集まりでwww
そうこうしているうちにバスはやっぱり富士急ハイランドに到着する。
そしてやっぱり駐車場で待たされ、ようやく撮影会場の中華料理屋さん(!!)に入るw
(8ショット写真予定)
その後に、2日目のFCの集い&スペシャルライブ会場の座席抽選を行う。
座席は「10−40」に決定する。この時点では会場がどこなのかわからないのだが、
なんとなく端っこだと思った。
グッズ販売→ガチャポンの流れ。ガチャポンは4回やって、
みやびちゃん、みやびちゃん、佐紀ちゃん、みやびちゃん
の4つ。
1個をBuono!ちんさん(当時)に「あげてください」と言って渡しておく。
15:30に富士急ハイランドを出発、宿へと向かう。
今夜の宿は足和田ホテル。
目の前には河口湖(?)が見え、景色は最高。方角的に良ければ朝日もきれいだろう。
16:30から夕食。160人前後のヲタが、1階レストランに集結する。
皿はなくなる、おかずはなくなるで、大わらわw
夕食後、またバスに戻り、夜のイベントのための座席抽選(体育座り)を行う。
バスの最前列と最後列でじゃんけんをし、勝った方からくじを引くことに。
うちがじゃんけんをして勝ち、うちが引いたくじは「21」番。
非常に微妙w
バス車内で席順の説明。
添乗員<2列に並んで、1〜20と21〜40番に並びます。
確変きたーw
またもや富士急ハイランドに入り、
古めかしい体育館風(っていうか、そのまんま体育館w)の会場に入る。
つづけw
州*‘ o‘リ<ただいま
帰ってきましたが、すぐに仕事(;´д⊂)
詳しくは夜に(笑)
州*‘ o‘リ<ふたりで一緒だゆー
みやももあいりちんさん(Buono!ちんさん)がやっていたので、うちもやってみたw
Berryz工房占い
性格
自分では気が付かないかもしれませんが、あなたの性格は菅谷梨沙子 そのものです。
あなたの菅谷梨沙子度は94%です。
外見・ルックス
人前に出るときは夏焼雅のような装いをしていますが、本当は菅谷梨沙子 的なファッションのほうが似合うようです。
あなたの夏焼雅度は38%、菅谷梨沙子度は60%です。
相性
清水佐紀の考え方と、少しズレを感じるかも。
あなたと清水佐紀との相性は11%です。
Berryz工房成分分析
かず兄の74%は、菅谷梨沙子で出来ています。
かず兄の21%は、徳永千奈美で出来ています。
かず兄の3%は、須藤茉麻で出来ています。
かず兄の2%は、清水佐紀で出来ています。
Berryz工房相関図
性格が梨沙子そのものとか、梨沙子的ファッションが似合うとか、4分の3が梨沙子でできてて、そして梨沙子のことが心配。
誰かと違ってやっぱりうちは梨沙子がいないと生きてゆけないんですねw
州*‘ o‘リ<書き忘れてたゆー
ル ’ー’リ<今日のお買い物♡
と言うことで、以下の商品をフラゲw
![Berryz工房コンサートツアー2007夏~ウェルカム!Berryz宮殿~ [DVD] Berryz工房コンサートツアー2007夏~ウェルカム!Berryz宮殿~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51qOw8p1CqL._SL160_.jpg)
Berryz工房コンサートツアー2007夏~ウェルカム!Berryz宮殿~ [DVD]
- アーティスト: Berryz工房,須藤茉麻,熊井友理奈
- 出版社/メーカー: ピッコロタウン
- 発売日: 2007/10/31
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (84件) を見る

- アーティスト: Buono!,西川進,安部潤,岩里祐穂,川上夏季
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2007/10/31
- メディア: CD
- クリック: 51回
- この商品を含むブログ (199件) を見る

- アーティスト: Buono !
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2007/10/31
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (149件) を見る
とりあえず某タ○ーレコード高岡店様、Buono!のCDを「ふ」のところに並べるのはやめてくださいw